末永ゆかりの日記 (浜田聡参議院議員秘書)

浜田聡参議院議員公設秘書。

【NHK問題】NHK受信料を支払っていない世帯・事業者数と、その未払者に対する訪問数、文書での督促数を聞いてみた

末永は自宅にテレビがあります。NHKを始めとして民放も一切視聴していませんが、YouTube等を見るのに使用しています。

NHKとは契約済みで、一度も支払ったことはありません。

NHKからの訪問員が来るものと思っていたのですが、現時点で一度も訪問はなく(不在の場合でもインターホンで確認できるのですが、宅配業者以外の来訪者がこれまで一度も映っていません)、NHKの督促行為の実態を聞いてみようと思い質問してみました。

 

【質問】
NHKと契約して未払い金がある方について
①6か月以上の未払い金がある契約者数の推移を直近 10 年で教えてください。
→総数の他、世帯と事業所別でも教えてください。
→6か月以上という条件付きで分からない場合、わかる範囲の条件で未払い契約者数の
推移を教えてください。
②未払い契約者へのNHKからの督促行為(電話、文書送付、訪問)について
それぞれの年度毎の督促数を教えてください。
また、NHK職員の督促数と委託法人の訪問員による訪問を分けて教えてください。
③未払い金がある契約者のうち、一度も訪問行為を受けていない契約者は存在します
か?存在する場合、人数を教えてください。
④③について、訪問をしない理由を教えてください。
⑤③がわからないという回答の場合、把握されていない理由と、NHKは未払い金があ
る契約者への督促行為を公平に行うために具体的に行っている対策を教えてください。

 

本日、NHK経営企画局から回答がまいりました。

 

【回答】
6か月以上連続して受信料が未収になっている契約件数の推移は把握していませ
ん。1年以上連続して未収となっている契約件数の年度末時点での推移は別表①の通
りです。
② 直近10年における1年以上連続して未収となっている契約者の対策数は別表②
のとおりです。なお、電話での対応数、および、訪問のうち、NHK職員と委託法人
の内訳は把握していません。
③ 訪問は延べ回数で集計しているため、1年以上連続して未収となっている契約者の
うち、一度も訪問したことがない方の件数については把握しておりません。
④・⑤ 受信料をお支払いいただくための活動については、文書などによる対策も行っ
ており、訪問を前提としたものではありません。お客様との様々な接点を通じ、NH
Kの役割や受信料制度の意義について丁寧にご説明し、受信料をお支払いいただける
よう取り組んでいます。

 

回答について、一つずつ見てみたいと思います。

まず「6か月以上連続して受信料が未収になっている契約件数の推移は把握していません。」とのことでした。これは債権管理の上であり得ない事ではないでしょうか。

また「電話での対応数、および、訪問のうち、NHK職員と委託法人の内訳は把握していません。」「一度も訪問したことがない方の件数については把握しておりません。」

との事です。つまりNHKは、未払い者に対する督促行為を管理していない、つまり、債権管理を適切にしていないと言っても過言ではないのではないかと思います。

 

では次に、実際の督促行為についてどの程度されているのかを見てみたいと思います。

NHK経営企画局からの回答に「1年以上連続して未払いとなっている方の数」について、下記別表①を頂きました。

別表① 1年以上連続して未払いとなっている方の数

また、別表②として、督促数を年度単位で頂きました。

別表②1年以上連続して未収となっている契約者の対策数

別表②÷別表①で、1件あたりの1年間の督促数が分かります。

2021年度は、1005万件÷116万件=約8.6件 となり、1年以上未払いを続けている方に、1か月に1度も督促をしていないという事になります。

 

…いくらなんでも少なすぎませんか?取り立てるつもり、あるのでしょうか。

 

末永には年に数回、文書が来ましたが、訪問は来ておらず、明らかにこの平均よりも少ないです。

一方で、NHK党へ寄せられる相談では、何度も来る、しつこい、という相談があります。頻度の話だけではなく、一度対面したらしつこいという意味なのかもしれませんが、訪問行為が公平ではなく偏って行われている可能性は十分にあるのではないでしょうか。

 

末永は、このようなNHKの管理実態からも、NHKそのものがNHK受信料の公平負担の大原則を遵守するつもりが無いと思っています。

 

NHKについてのご相談、質問や意見は、お気軽にNHK党HPまた末永までお問い合わせください。

www.syoha.jp

 

末永へのお問い合わせはこちらから↓↓↓

suenagayukari.hatenablog.com