村上ゆかりの日記 (浜田聡参議院議員秘書)

浜田聡参議院議員公設秘書を4年半務め、当時事務所のお仕事で調査した資料などをご紹介。

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【調査資料】公金を悪用した詐欺などの案件について

www.tokyo-np.co.jp suenagayukari.hatenablog.com 先日の記事に関連して、同様に「公金を悪用した詐欺などの案件」について浜田聡事務所より国会図書館へ調査依頼しました。 その調査回答を一部ご紹介します。 ▼補助金等に関連した詐欺事例(厚生労働省関係…

【NHK問題】テレビを持っていなくても契約が必要と言われて契約させられた

NHK党宛に下記相談がありました。 【相談内容】 ※個人情報は削除して公開しています。 今年の3月にアパートに訪問をして来た訪問員にテレビが無いのに契約させられた。訪問員からは請求書が来ても無視をすれば良いと言われた。 後で調べて、テレビが無け…

【調査資料】関税割当制度とは何か? ~日本の関税制度を知る~

www.dlri.co.jp トランプ関税が話題です。少し前ですが、「関税割当制度」についての意見がSNS上で見られました。これを受けて、浜田聡事務所より関税割当制度について参議院調査室に調査依頼をしましたのでご紹介します。 【依頼内容】 関税割当制度につ…

【調査資料】株式会社図書館流通センターの実態についての情報提供がありました

匿名で、株式会社図書館流通センターの実態についての情報提供がありました。 【内容】 ○「町の本屋に自治体図書館との取引のための専用の銀行口座を作らせ、株式会社図書館流通センターがその口座の通帳と印鑑を共に預かり、自治体からの書籍購入費の支払い…

【調査記事】詐欺容疑で逮捕されたランゲートは、厚労省から約78億円の委託を受けていた

www.tokyo-np.co.jp ▼記事抜粋 捜査関係者によると、ランゲートは2021年4月、厚労省が主催するキャリア形成に関する「就業環境整備・改善支援事業」を受注。委託費は、厚労省から前払いされる「概算払い」で受け取り、実際に使った金額次第で経費を返還する…