末永ゆかりの日記 (浜田聡参議院議員秘書)

浜田聡参議院議員公設秘書。

【調査資料】日本カナダ友好議員連盟年次総会「インド太平洋とその先の平和、安全保障、貿易に関する協力」「科学技術政策と科学・学術協力」について

浜田聡議員が先月、日本カナダ友好議連のイベントでオタワへ行かれました。

youtu.be

www.kurashikiooya.com

 

日本カナダ友好議員連盟年次総会に出席し、浜田議員ご自身も発表がありました。(冒頭5分程度の発表)

【議題】

1 インド太平洋とその先の平和、安全保障、貿易に関する協力(TPP経済政策~英国の加盟と今後~)

2 科学技術政策と科学・学術協力(AI、半導体等)

3 家族を支援するためのアプローチ(財源問題等)

 

上記それぞれの議題について浜田議員より参議院調査室及び国会図書館の調査依頼があり、それぞれ調査して頂きました。

長いので一つ一つご紹介します。

ーーーーーーーーーー

「インド太平洋とその先の平和、安全保障、貿易に関する協力について」

≪参考資料≫

内閣官房 TPPについて

環太平洋パートナーシップ(TPP)|TPP等政府対策本部

▼外務省 外交政策 自由で開かれたインド太平洋

自由で開かれたインド太平洋|外務省

ジェトロ インド太平洋経済枠組み(IPEF)の動向

インド太平洋経済枠組み(IPEF)の動向 | 特集 - ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ

 

参議院調査室依頼内容】

インド太平洋経済枠組み(IPEF)の概要と日本における経済政策詳細

①IPEFの概要と日本おける経済政策 について.docx - Google ドキュメント

 

自由で開かれたインド太平洋(FOIP)の日本における戦略と課題点

②FOIPの日本における戦略と課題.pdf - Google ドライブ

 

上記それぞれについて、TPPとの関連や影響に関する資料

③ FOIPとTPPとの関連.pdf - Google ドライブ

③IPEFとCPTPPの関係、影響等について

③関連新聞記事.pdf - Google ドライブ

IPEFに関する会議録(TPPとの関係含む).pdf - Google ドライブ

 

④③について、TPPに英国が加盟したことで今後想定される影響や動きなどを考
察、調査した資料

→英国のTPP加盟申請がなされ、加入の検討を行う作業部会の設置が決定したのは2021年6月ですが、申請手続きの議論が 本格化してきた2022年以降からお調べしました。

④TPP英国加入後の影響や動き.pdf - Google ドライブ

④についての政府資料.pdf - Google ドライブ

④英国のCPTPP加盟に伴う影響等についての資料

④関連新聞記事.pdf - Google ドライブ

英国のTPP加入に関する会議録.pdf - Google ドライブ

 

ーーーーーーーーーー

「科学技術政策と科学・学術協力について」

 

①科学技術政策について、日本の政策概要と現時点での最新の検討・見直し状況、
政府方針を示している資料

政策概要や最新の方針等については「統合イノベーション戦略2023」(令和5年
6月9日閣議決定)をご参照ください。

統合イノベーション戦略2023 - 科学技術政策 - 内閣府

また、科学技術・イノベーション白書(令和5年版)においても政府の取組が整
理されております(※第2部参照)

令和5年版科学技術・イノベーション白書 本文(PDF版):文部科学省

なお、AIに関しては、本年5月に政府のAI戦略会議が「暫定的な論点整理」
を取りまとめておりますので、併せてご参照ください。

https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ronten_honbun.pdf

 

②科学技術政策における主な課題と対策

科学技術政策全般のほか、ご指定のAI及び半導体分野の主なレポートを記載いたします。

・「科学技術イノベーション政策の諸課題」(国立国会図書館 科学技術に関する
調査プロジェクト報告書、2020.3.31)

https://chosa.ndl.go.jp/download/20200326/0000051034001.pdf

・「AIガバナンスに関するコラム:想定されるリスクと各国の法規制」(pwc
2023.3.13)

AIガバナンスに関するコラム:想定されるリスクと各国の法規制 | PwC Japanグループ

・「半導体産業に関する施策」(国立国会図書館 調査と情報―ISSUE BRIEF―、
2023.3.20)

https://dl.ndl.go.jp/view/prepareDownload?itemId=info:ndljp/pid/12716353

 

③学術団体との現状の連携体制

日本学術会議において、学術団体と連携する仕組みがございます(以下日本学術
会議ウェブサイト「日本学術会議協力学術研究団体」参照)

日本学術会議協力学術研究団体|日本学術会議

なお、日本学術会議パンフレット(9頁)によりますと、約2000団体が指定され
ているとのことです。

https://www.scj.go.jp/ja/scj/print/pdf/p2021.pdf

④カナダの科学技術政策の概要、動向と日本との協力体制(最新情報)

カナダの科学技術政策の概要や動向については、JST研究開発戦略センターの
レポート(2016年度版)がございました。
その他、AI関連の動向についての関連レポートを記載いたします。
日本との協力体制については、既にご覧いただいている外務省HP以上のものは
見当たりませんでした。

・「科学技術・イノベーション動向報告 カナダ編(2016年度版)」(JST研究
開発戦略センター、2017.3)

海外調査報告書 科学技術・イノベーション動向報告 ~カナダ編~(2016年度版)|戦略提案・報告書|研究開発戦略センター(CRDS)

・「AI研究のハブとして浮上するカナダのAI戦略」(KDDI総合研究所、2022.10.28)

調査レポート R&A「AI研究のハブとして浮上するカナダのAI戦略」 | 株式会社KDDI総合研究所

・「カナダ政府、第2期「汎カナダAI戦略」発表、4億カナダ・ドル投じて実用化後
押し」(JETROビジネス短信、2022.6.28)

カナダ政府、第2期「汎カナダAI戦略」発表、4億カナダ・ドル投じて実用化後押し(カナダ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロ

 

「家族支援について」と、3テーマの国会図書館の調査資料はかなり膨大なので、別でまとめたいと思います。